
肌がカサカサする、お化粧がうまくのらないなどで乾燥肌のお悩みの方は多いと思います。
特に30代を越えてくると特に乾燥しやすくなりませんか?
肌の乾燥が続くとバリア機能が低下し荒れやすくなり、紫外線の影響も受けやすくなりシミ・シワ・たるみなどの老化を引き起こしてしまいます。
化粧水・乳液・クリームなどで外から保湿していくことも重要ですが、肌が本来持っている自らうるおう力を呼び起こすことができればすごくないですか?
そんなうるおう力を再起動することを実現した「オルビスアクア」について現役薬剤師が解説していきます。
特徴や口コミを参考にして、是非1週間分のお試しセットから試してみてください。
\まずはお試し980円!/
※開封後でも30日以内なら返品OK
オルビスアクアは乾燥肌に最適!ラインナップと特徴を解説!
「オルビスアクア」はオルビス株式会社から2020年10月22日に発売されたスキンケアシリーズであり、「うるおい」にこだわってきたオルビスだからこそ作り上げた高保湿スキンケアです。
洗顔料・化粧水・保湿液の3つでケアすることで、乾燥の原因にアプローチし肌が本来持っているうるおう力を再起動させます。
つまり、肌そのもののうるおう力に着目した保湿ケアができるということです。
また無油分(ノンオイル)、無香料、無着色で肌に優しく使用できるところも特徴となっています。
うるおいを再起動させる設計:アクアリッチブースター
オルビスアクアは洗顔料、化粧水、保湿液の全てにアクアリッチブースター(保湿成分)を配合しています。
アクアリッチブースターの保湿成分は以下の3種類です。
アクアリッチブースター
- ムラサキシキブ果実エキス
- ワイルドタイムエキス
- イネ葉エキス
オルビスでは乾燥因子は伝播することを特定していて、アクアリッチブースターにより肌を整えうるおいを保つことにより透明感あふれるみずみずしい肌を実現していきます。
うるおう洗顔:オルビスアクアウォッシュ
オルビスアクアウォッシュは洗顔でありながらアクアリッチブースターの他にも吸着型ヒアルロン酸を配合しており、洗顔の工程もしっかりうるおわす保湿のステップとしていることが特徴。
吸着型ヒアルロン酸とは「ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム」であり、肌にとどまりやすい保湿成分です。
洗い上がりの肌は指に吸い付くような感覚で、洗うほどに柔らかい肌になることを実感できます。
浸透に圧倒的こだわり:オルビスアクアローション
オルビスアクアローションには保湿タイプ(M)と高保湿タイプ(RM)の2種類があります。
長年の研究から生まれた「うるおいブースター処方」で肌なじみを良くし、浸透感を高めます。
乾燥原因に働きかけることにより、角質内から水分バランスの整った透明感あふれる肌に!
うるおいブースター処方
- グリセレス-26
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
※肌なじみを良くし、浸透感を高める処方
乾燥の隙間をのこさないうるおいパック:オルビスアクアモイスチャー
ローション同様、オルビスアクアモイスチャーにも保湿タイプ(M)と高保湿タイプ(RM)の2種類があります。
オルビスアクアモイスチャーはするすると肌に溶け込むようになじむため、べたつき少なく使用できます。
「モイストスキンパック処方」で肌の水分が逃げる隙間を残さず、肌のすみずみまでうるおいで満たし、乾燥からしっかりガードしてくれます。
モイストスキンパック処方
- ベタイン
- トレハロース
- ジメチコン
※角層のすみずみまでうるおいで満たす成分
オルビスアクアの使用者の口コミを調査
では実際に使用している方のネット上の口コミを紹介します。
もちろんネガティブな口コミもあるので、しっかりとオルビスアクアの理解を深めていきましょう。
オルビスアクア使用者のネガティブな口コミ

評価: 2.0潤いに特化したラインとのことだったので、洗顔料も潤いを失うことなく洗えると思っていました。
サンプルを使用しましたが、肌の油分も水分もかなり奪われているような感覚で、顔も手のひらもなんとも言えない不快な肌触りになってしまいました…。
かなりの敏感肌且つ乾燥肌なのですが、少しピリッと痛みもあり、私には合いませんでした。
引用:オルビス公式サイト

評価: 1.0使用したのは、高保湿タイプではなく保湿タイプです。
理由は、普段ユーシリーズを使用いるので、もう少しサラッと軽いものを使ってみたいと思い保湿タイプの方を選びました。
結論からいうと、秋冬には無理。
ローションは、シャバシャバしています。
ブースター処方の割には、なかなか入ってくれませんでした。
ハンドプレスしても手に吸い付く感じはなかったです。
モイスチャーは、ゲルタイプですがユーよりも柔らかい感じ。
伸びはいいです。こちらは量が多い気がしたので半分ほど使用しました。
ただ、時間が経つと乾燥してきたので残りを使うことに…それでも乾燥が気になりユーを使いました。
高保湿タイプだと違うのかな〜と思いますが、ローションが入っていかないところが気になるので諦めます。
ユーシリーズより価格が低く浸透して保湿もしてくれるのかと期待していましたが、やはり40歳を目前にした私の肌には難しかったようです。
引用:オルビス公式サイト

評価: 評価しない敏感肌の方にはおすすめしません。
私は敏感肌の乾燥肌でインナードライです。
導入型化粧水と言われるほどだったので購入したのですが肌がかゆくなり赤くなってしまいました。
店員さんに聞いてみると同じ症状が出たという人が何人かいてその方たちは敏感肌の人が多いということでした。
なので敏感肌の人は気をつけた方がいいと思います。
引用:@COSME
- 敏感肌には不向き
- 高度の乾燥には物足りない
といった口コミが多かったです。
オルビスアクアは比較的手を出しやすい価格帯に設定されていますが、乾燥がものすごくひどい場合には高価格帯の「オルビスユー」シリーズを試してみましょう。
オルビスアクアの使用者のポジティブな口コミ

評価: 5.0インナードライ寄りの乾燥肌の方にかなりオススメです!
オルビスの他の洗顔もサンプルなどで何種か使ってみましたが、個人的にこのアクアの洗顔が一番好きです。
洗顔後のツッパリ感やテカり感もなく、むしろ肌が全体的にふっくらする気がします。
香りはありませんが心地よい保湿感があり、最近は洗顔がちょっとした癒しの時間になってます。
特に、泡立てネットを使うとふわもこの泡ができるので、ほぼ摩擦レスの洗顔ができます。
一回の使用量も少なくて済むのでコスパも良いのでは…!
また、たとえばチューブタイプの容器はキャップ部分に水が溜まりやすい…といったプチストレスを感じてしまうこともありますが、オルビスの容器はそういった心配もなく使用でき、こだわりを感じます。
肌質が変わらない限りはリピートすると思います!
引用:@COSME

評価: 5.0泡立ちがもちもちで弾力があり、ネットで泡立てるととてもモコモコするので使用する量も少量でいいしコスパ◎です!
お肌にずっと乗せていても泡がへたらず、泡パックが気持ちいいです♪
洗い流してもしっとりでつっぱりません!気に入りました。
引用:オルビス公式サイト

評価: 5.0高保湿タイプというと、重い・ベタつくというイメージでしたが、この高保湿はうるうるっとした後、さらっとしてふんわり。
不思議な使い心地で、楽しいです。
オルビスさんの使い心地へのこだわりを感じます!
たしかに、肌が水分で潤うって感じ。
ただ、年齢肌には水分だけではちょっと心もとないので、この後の保湿をしっかりめにしています。
あと、このキャップ。パチンと片手で開け閉めできるのって、やはり、とっても便利です!
ユーとかユードットは、くるくる回してカチリと、ちょっと優雅ですが、この片手でパチンがラクで良いですね〜
引用:オルビス公式サイト

評価: 5.0オルビスのスキンケアは色々使いましたが、使い切ってリピートは無しの状態が続いていました。
アクアフォースは好きなテクスチャーですが、すぐに乾く感じがする…
オルビスユーは保湿はすごく良いが、ベタベタするのが苦手…などしっくりくる商品がありませんでした。
アクアローションはシャバシャバ系のさっぱりとした使い心地で、肌にスッと入っていくのがすぐにわかりました。
ベタベタもしない、けど肌がしっとりしているという理想の肌になりとても満足です。しばらく使い続けたいと思います。
引用:オルビス公式サイト

評価: 5.0元々肌にいましたが?ってぐらい肌にスっと溶け込みます。
割と出したときのテクスチャーは固めですが驚くほど肌馴染みが良いです。
オイルフリーなのにしっかりうるおいを保ってくれるところが最高です。
ブルーライトケアもできるらしいので現代人にもってこいだと思います。
つけた後はいい意味で後残りしないので保湿はしたいけどベタつきたくない人はとりあえずおすすめします。
無印とかドラストのだと悪くはないけど効果実感がない人とかも1度使ってみてほしいです。
元々乾燥はそこまでひどくないですがテカリが減ったので乾燥してたんだなぁという気づきもありました。
価格も優しいので次は詰め替え用買いたいと思います。
引用:@COSME

評価: 5.0新商品が気になったのでトライアルセットから試してみました。
「高保温」=手触りがベタつく。仕方ないか…
という印象があったのですが、肌につけてびっくり。
化粧水も保温液もしっかり肌に浸透しているのにベタつき感はありませんでした…!
そして次の日は肌が明らかに柔らかくなりもちもち…
…流石、肌研究のプロですね…!感服しました…!
引用:オルビス公式サイト

評価: 5.0従来のオルビスの商品より明らかにしっとり!
洗顔もいい感じです。
もともと乾燥肌で妊娠中さらに乾燥するようになりました。
ずーっとさっぱり系が好きでしたがこれはしっとりしすぎないしっとり感・・・
好きです♡♡
引用:オルビス公式サイト
- べたつかず使用感が良い
- 肌にスッと入ってくる
- 驚くほどなじみが良い
- 肌が柔らかくもちもちになる
- コスパが良い
- 乾燥肌におすすめ
こういった口コミが多かったです。
まだ発売して間もないですが商品ですが、うるおいに特化したスキンケアシリーズだけあって乾燥肌に対しての効果を実感できてる人がたくさんいました。
この人気のスキンケアシリーズが980円で7日間体験できるのはほんとにお得ですね。
しかも開封しても30日以内なら返品保証もついているので試さない手はないですよ。
オルビスアクア使用者のTwitter上での評判
オルビスアクアのトライアルいい感じだったから次は化粧水と保湿液はオルビスアクアで揃えてみようかなと思う 洗顔はつっぱったからイグニス続行で
— 水月 (@_cyan0824) January 9, 2021
ずっとORBISのクリアシリーズ使っててんけど
肌の乾燥気になってきて
思いきって新しいライン「オルビスアクア」の乳液と化粧水使ったら
思いの外良くて
ついに洗顔もアクアに変えた。保湿されてる感あるのにベタベタせん感じめっちゃ好み。
あと正月限定発売の酵美人がとにかく良い。もちもちする。 pic.twitter.com/RV6Em3K4BX— 子残念かなこ🍠 (@imokenbeer) January 5, 2021
高校の時からスキンケアはオルビスにお世話になってるんだけど、去年発売したオルビスアクアが自分に合っててお肌の調子が良い!🥺
リッチモイスト使ってるけどベタベタしなくて使いやすい!私はオルビスユーよりベタつかないアクアの方がお気に入り☺︎#オルビス#ORBIS pic.twitter.com/YCEKxaPVJx— ミユ (@_pipiO1) January 1, 2021
オルビスアクアの洗顔料、使った後しっとりもちもち肌になって驚いた!
洗顔料ひとつでこんなに違うもんなんだな〜✨
ずっと使い続けよう(*´∀`*)— 大沼京子 (@minimamuminimam) December 17, 2020
ここ最近オルビスアクアのトライアルセット試してたんだけど、めっちゃ潤うしテクスチャも好みだったからフルサイズ注文しちゃった😆
— 星名トラジ (@toraji_hoshina) December 10, 2020
洗顔や化粧水などものによって良い悪いの意見はあるようですが、全体的に使用感に満足している方が多いことがわかりました。
オルビスアクアは求めやすい価格帯!
比較的価格が抑えられていてお試ししやすいですね。
トライアルセットは公式サイトであればクレンジングクリーム7回分、オルビスユー美容液7回分がついて税込980円で購入することができるのでお試しの際はまず公式サイトでトライアルセットを購入しましょう。
オルビスアクアを買うなら公式サイトで!
オルビスアクアの取り扱いはAmazonや楽天などの大手通販サイトでも取り扱っていますが、購入するなら公式サイトをおすすめします。
その理由としては公式サイトであれば30日以内なら返品OKだからです。
化粧品ですので肌に合う合わないが必ずあります。
なのでまず1週間のお試しサイズから使用してみましょう。
さらに公式サイトだと送料無料でしかもクレンジングクリーム7回分、オルビスユー美容液7回分がついているのでAmazonや楽天に比べ圧倒的にお得です。
\まずはお試し980円!/
※開封後でも30日以内なら返品OK
オルビスアクアをおすすめしない人
- 敏感肌の人
- 高度の乾燥の人
オルビスアクアは無油分(ノンオイル)・無香料・無着色で肌に優しく使用できる設計になってはいますが、敏感肌の方が使用するとピリっと感じたりかゆみが出たりすることが多いです。
そのため敏感肌の方は避けた方が無難です。
また、うるおいを保つことに特化したオルビスアクアですが、あまりにひどい乾燥肌には対応しきれない印象です。
オルビスアクアで解決しきれない乾燥肌の時は、少し値段が上がりますが「オルビスユー」シリーズを試してみましょう。
オルビスアクアがおすすめな人
- 年中肌が乾燥している・・・
- きちんと保湿してもすぐ乾いてしまう・・・
- 年々乾きやすい肌になっている・・・
- 生活のリズムが乱れ、肌が不調気味・・・
30年以上「うるおい」にこだわってきたオルビスが自信をもって発売したオルビスアクアシリーズなので、使用後にうるおいを実感する方が多いです。
特に20代後半~30代後半の女性の口コミは圧倒的に良く、乾燥肌の悩みを改善できています。
うるおいを保つことができない肌を整え、肌本来持っているうるおう力を再起動させることができるため乾燥肌の方は是非お試しください。
今までオルビスユーやオルビスアクアフォースなど人気スキンケアシリーズを排出してきたオルビスなので、実績と信頼は問題ありませんね。
オルビスアクアの使用方法は簡単3STEP
- STEP1
- STEP2
- STEP3
オルビスアクアのQ&Aで理解を深めよう
RM(リッチモイスト)=高保湿タイプは乾性肌~超乾性肌の方におすすめです。
オルビスでは、商品を十分に納得してお使いいただくために、商品発送後30日以内でしたら、開封後の商品でもご返品・ご交換をお受けいたします。
通販で購入 | マイページから申し込みが可能です。 |
店舗で購入 | ご返品希望の商品と、ご購入時のレシート、ポイントカード(またはアプリ)をお持ちの上、ご購入店舗までお申し出ください。 ご不明点がございましたら、ご購入店舗へお問い合わせください。 |
<ご返品・ご交換受付窓口>
無料電話 0120-040-040
受付時間 9:00~19:00(日・祝は17:00まで)
「納品書・お支払い明細書」をお確かめいただき、右下の「返品受付票」を切り離してお使いください。返品受付票がお手元にない場合は、お手数ですがメモに下記をご記入いただき、商品と一緒にご返送ください。
①お名前・ご住所・電話番号
②ご返品される商品の発送日
③商品番号・商品名・個数
④返品理由
オルビスユーシリーズ | 細胞ケアで肌内部を水分で満たし、内側から明るく、おし返すようなみずみずしい肌へ。 お手入れに手ごたえを感じづらくなったり、くすみやハリ感の低下などが引き起こす、これまで感じたことのない肌悩みがあらわれはじめた方におすすめです。 |
オルビスアクアシリーズ | 乾燥原因にアプローチし、肌本来のうるおう力を再起動させ、うるおいが長時間続く、透明感あふれる肌へ。 いつも肌の乾燥を感じる方、深い乾燥にお悩みの方におすすめです。 |
アクアフォースシリーズ | 肌の内側から健やかな角層を育成することで、キメの整ったうるおいを抱えこんで離さない肌に。 インナードライ、肌の調子が不安定な方、季節の変わり目などに肌がカサついたり、乾燥が気になっている方におすすめです。 |
一度開封された商品につきましては、できるだけ早めに使いきっていただけますようお願いいたします。
未開封・開封後の商品ともに、化粧品は品質の劣化を防ぐため、直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
オルビスアクアまとめ:乾燥肌の方に是非おすすめしたい!
オルビスアクアの特徴
- 全品目にアクアリッチブースター配合
- 化粧水にはうるおいブースター処方
- 保湿液にはモイストスキンパック処方
オルビスアクアは2020年10月22日に発売されたスキンケアシリーズです。
とにかくうるおいにこだわり抜いた処方となっているため使用後のうるおい感に感動する方が続出しています。
洗顔・化粧水・保湿液の簡単3ステップで肌を整えうるおいを保ち、透明感あるみずみずしい肌を目指してみませんか?
乾燥が改善されれば肌に透明感が出て紫外線からのダメージも少なくなりシワやたるみの改善にもつながります。
お肌に合わないときは開封していても30日以内なら返品OKなので、オルビス自信の新商品をまずは7日間試してみましょう。
\まずはお試し980円!/
※開封後でも30日以内なら返品OK