自己紹介
初めまして。薬剤師のこじまるです。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
ブログを書いていくにあたりまずは『自己紹介』をしたいと思います。
この記事では
②こじまるの人生とは・・・
③なぜブログをやり始めたのか?!
の3本立てで書いていきたいと思います。
Chapter 1 ~プロフィール~
・年齢:アラフォー
・趣味:ギター、音楽・映画・猫鑑賞、競馬観戦、マンガ、ゲーム、筋トレ
・職業:薬剤師(社畜)
・夢:世界遺産巡り
Chapter 2 ~人生いろいろ~
こじまるは警察官と喫茶店スタッフのハーフなのですが、それはもう警察官の厳しい父と厳格な母にビシバシ育てられました。
ビールは6歳くらいから飲まされてましたしw
冗談は置いておいて本当に厳しい家庭だったので常識やマナーは自然に身についたかなと思います。
小さい頃から何でも器用にこなしてしまい、勉強でもスポーツでも大した努力もせずにある程度できてしまうというスーパーなちびっ子だったと自負しています。←え
小学校1年の時から剣道を、小学校4年の時から少林寺拳法をやったりしてました。
剣道、少林寺拳法ともに2段まで取りましたが高校進学と共に自然にフェードアウトしました。
高校入ったら軽音楽部に入部したのでねw
ギター自体は当時高校生だった兄がベースをやっていたということと、同級生がギターを弾いていたということもあり13歳から始めました。
当時はスピッツとかGLAYのコピーをたくさんしていました。
中学3年の文化祭の時に全校生徒の前でステージで演奏させてもらった時は歓声がすごくてとても感動したなぁ。
卒業後に卒業ライブと称して中学の体育館を借りて(無許可)卒業生を呼んでライブをしたのは良い思い出です。
先生には勝手に体育館使ったことをめちゃくちゃ怒られたけど嫌な事は忘れましたw
高校時代は下手なりにギターばっかりやっていました。
この頃から俗に言う「ヘビメタ」というジャンルにハマり出して、日本ではX JAPAN、海外ではSONATA ARCTOICAをよく聴いていました。
この時に一緒にバンドを組んでいたToki(@69_Bass_Toki)がのちに44MAGNUMに加入(サポートで)するなんて夢にも思わなかったw
Tokiは昔はギターでめちゃくちゃ上手くて「みかんのうた」弾きながら客席にみかん投げるようなアホなイケメンでしたが現在はベーシストのようです。
高校の受験シーズンになり高給取りで安定しているという噂だけで「薬剤師」になろうと決め、大学に進学しました。
大学では飲み会の多さにびっくりしましたが、それ以上に時間もたくさんあったので勉強ばかりしていた気がします。
大学3年終了段階で国家試験はもう問題ないと思えたので大学4年の時はひたすらバイトしてました。
大学の卒論もA4用紙1枚という適当さでパスしていざ国家試験。
危うく薬事法規で足切りされかけましたが無事合格。
晴れて薬剤師!
ちなみに大学の卒業式では総代努めましたよ!
Chapter 3 ~だらだらと社会人~
薬剤師としての仕事を始めたこじまる。
就職して10数年あっという間に経ちました。
その間に26歳で結婚し、33歳でマイホーム、欲しい車も手に入れました。
薬剤師という職業は確かに安定していて、給料も悪くはありません。
正直何も挑戦せずとも安定して暮らしていけるので人間として腐っていく感じです。
今後昇進して給料が上がったとしても仕事と時間に縛られてしまい、我慢しなければならない事がたくさん出てきてやりたいこともやれないまま終わるでしょう。
もちろん昇進を目指して仕事をしている方もいるので否定はできませんが。
会社の同僚からブログを進められたので何となく始めてみましたが、アフィリエイトで稼ぐことがここまで難しいとは思いませんでした。
奥が深くて楽しいし、いろんな知識を吸収できるし、ブログは書いてしまえば自分の資産になりますし始めて良かったと思ってます。
収益が安定して出てくればオーケー、稼げなくてもオーケー。
ノーリスクなのでぼちぼちやっていきます。