車のヘッドライトって何年も乗ってるとどうしても黄ばんできたり、くすんだりしてきますよね。
ヘッドライトが黄ばんでいるとどんなに良い車に乗っていても、どんなにボディをきれいに手入れしていてもすごく古い印象を受けてしまいます。
・自分で何とかできないの?
・ヘッドライトを新車の時のような輝きを取り戻したい!
この記事で書かれていること
車のヘッドライトが黄ばんでいることのデメリット
車のヘッドライトの黄ばみを自力で除去する方法
車のヘッドライトの黄ばみの原因は?
近年の車のヘッドライトには「ポリカーボネート」というプラスチックが使用されています。
ヘッドライトが黄ばんでしまう原因をここでは3つあげます。
- 紫外線
- 経年劣化
- ヘッドライト自体の熱
の3つとなります。
①紫外線
黄ばみの最大の原因は「紫外線」と言われています。
ポリカーボネートは以前まで使用されていたガラス素材よりも耐久性に優れていますが、紫外線の影響を受けやすいという欠点があります。
ポリカーボネートには紫外線を100%吸収するという性質があるため、紫外線にさらされ続けると化学変化を起こしその過程で黄ばみの原因となる物質が作られてしまいます。
②経年劣化
③ヘッドライト自体の熱
車のヘッドライトが黄ばんでいることのデメリット
車のヘッドライトが黄ばんでいると考えられるデメリットは3つあります。
- かっこ悪い
- 夜間の視界が悪くなる
- 車検に通らないことがある
①かっこ悪い
ヘッドライトが黄ばんでいると本当に古くさく見えてしまい残念でなりません。
ヘッドライトは車の顔ともいうべき部分なのでしっかりきれいにしておきたいです。
②夜間の視界が悪くなる
③車検に通らないことがある
②の理由により、平成27年9月よりヘッドライトの基準が変わっておりロービームの照射範囲で検査をクリアできないことも出てきています。
ヘッドライトの黄ばみを取るだけで光量も照射範囲も余裕で確保できますのでヘッドライトの黄ばみはしっかり取っておきましょう。
車のヘッドライトの黄ばみを取るために・・・
①虫よけスプレー
なぜ?!と思う方もいるかと思いますが、多くの虫よけスプレーにはディートと言われる成分が使われておりこのディートにプラスチックを溶かす作用があるためヘッドライトの黄ばみが取れます。
早速やってみました。
思った以上の効果が得られました。
車のヘッドライトの黄ばみずっと気になってたんだけど、たまたま動画見つけて試してみた。
虫よけスプレーかけて磨くと驚くほど綺麗に!— にゃんこ先生@模索中 (@Ba4xUloHML0BRow) August 21, 2018
このヘッドライトで虫よけスプレーつけてこすったら、くもりが取れます。めっちゃ気持ちいい!😄#DIY pic.twitter.com/QhdQpcDEgv
— ましゃあん (@mashaan37) February 10, 2019
②ヘッドライト磨きクリーナー
2回目に試したのがこちらの「ヘッドライト磨きクリーナー」です。
※こちらの商品のビフォーアフターの写真は撮るのを忘れてしまいました。
③スマートシャインヘッドライトコート
最後に使用したのがこちらの「スマートシャイン ヘッドライトコート」。
なぜ3種類も試しているかというと、①虫よけスプレー②ヘッドライト磨きクリーナーはどちらも効果が長続きせず数か月で黄ばみが復活してしまったからです。
「スマートシャイン ヘッドライトコート」には一つデメリットがあり、先の2つよりも非常に手間がかかります。
①虫よけスプレー②ヘッドライト磨きクリーナーは基本的につけて磨くだけです。
スマートシャインヘッドライトコートの使用方法
①洗浄・・・汚れやほこりを落としておきます。
②マスキング・・・ボディが傷つくのを防ぎます。
③研磨・・・付属の研磨ペーパーで磨きます。
④洗浄・・・水洗いしてタオルで拭いて乾燥させます。
⑤混合液準備・・・付属のA液B液を混ぜる。
⑥混合液塗布・・・付属の注入器で2ml取りガーゼに染み込ませ全体に素早く塗る。
⑦重ね塗り・・・3分乾燥させた後に重ね塗りする。
⑧乾燥・・・30分以上自然乾燥させる。
どうですか?黄ばみが見事にきれいに取れたと思いませんか?
スマートシャインヘッドライトコートは1年間効果が持続すると書かれていますが、2年経った現在もヘッドライトはきれいなままです。
スマートシャインヘッドライトコートの口コミ
デリカD:5のヘッドライトの曇り取り完了!
ど素人でもうまくいった😃シーシーアイ(CCI) スマートシャイン ヘッドライトコート W-138https://t.co/z2Utz1sJEw#デリカ pic.twitter.com/Z1nxckgZtA
— みどりミニ (@midori_mini) May 13, 2020
ヘッドライトコート試してみました!磨きが足りなくて少し失敗しましたが、かんたんな作業でかなり綺麗になりました(1枚目が施工前2枚目が施工後)。密林で1,400円弱で買えるのでおすすめします! pic.twitter.com/cRumkGBoXx
— Dorachan…窓際親父 (@DorachanYmg) March 8, 2020
忘れた頃に買ったCCIのヘッドライトコートでどちゃくそキレイになった pic.twitter.com/yuPT87PJHt
— 腰ブロー直管ニキ✡️🍵 (@RENININ_EP3) February 2, 2020
ヘッドライトコート、安いし試してみるかな〜、ってやってみたらむっちゃ綺麗になったわ。黄ばんでたのがクリアに。1年以上余裕でもつみたいだしいいなこれ。
シーシーアイ(CCI) スマートシャイン ヘッドライトコート W-138 https://t.co/jFFj4iTNFv pic.twitter.com/cCG83yfb3V— ぴらふ☆YZ250X普及委員会 (@pirafu250) January 11, 2020
ビフォーアフター
優秀
シーシーアイ(CCI) スマートシャイン ヘッドライトコート W-138 シーシーアイ(CCI) https://t.co/MjrQIg6QhY pic.twitter.com/YaqOUeJZV3— たかし (@Takashi1919_) December 10, 2019
コスパ良くヘッドライトをきれいにできるし、失敗しても安いからと口コミは良いことばかりでしたね!
\ヘッドライトを今すぐきれいにするぞ!/
車のヘッドライトの黄ばみを取る場合の注意点
今回紹介させていただいた方法はあくまで表面上の劣化に対して有効です。
幸いにも僕の車は表面を磨くだけで輝きを取り戻すことができましたが、劣化が進みすぎていると内側も黄ばんでしまいます。
そういった場合は迷わずディーラーや専門の業者に頼みましょう。
車のヘッドライトの黄ばみの原因と対策まとめ
ヘッドライトの黄ばみに関して少しでも理解できましたか?
非常に簡単ではありますが、ヘッドライトの黄ばみの原因・黄ばんでいることのデメリット・対策を簡単にまとめさせていただきました。